以前、インドネシア・西ジャワ州チレボンにあるStudio paceでつくってもらった、ピングーがモチーフのバティックです。
日本人の賀集さんという方が、バンドゥン工科大学(ITB)修士過程で学ばれた後、チレボンのバティック産地として有名なトゥルスミ地区ナンバー1の描き手カトゥラ氏に師事され、現在チレボンでご自分の工房を主宰されています。
以前、インドネシア・西ジャワ州チレボンにあるStudio paceでつくってもらった、ピングーがモチーフのバティックです。
日本人の賀集さんという方が、バンドゥン工科大学(ITB)修士過程で学ばれた後、チレボンのバティック産地として有名なトゥルスミ地区ナンバー1の描き手カトゥラ氏に師事され、現在チレボンでご自分の工房を主宰されています。
関連する投稿はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |