Jurong Eastのバスターミナルから、Causeway Link社のバスを乗り継いでジョホールのSutera Mallに行ってみました。
Johor Bahruの中心にいくCausewayを行き来するバスはSBSのバスをはじめ、複数のバス会社が頻繁に行き来しているが、セカンドリンクを経由するバスはニコちゃんマークのCausway Link社のバスしかなく、しかも本数が少なく、時刻表もあてにならないので、時間の余裕を持って行く必要あり。特にマレー半島への長距離バスがこちらを経由して行くため、連休の時などは出入国に長い列ができていることが多いので要注意。
マレーシア側のチェックポイントで入国審査を終えたあと、Causway Link社のバス乗り場は2箇所に別れています(2013年10月現在)。
Sutera MallはAEONがあるBukit Indahよりも更に先にあるモールで、マレーシアのチェックポイントから40分程度かかった。結構だったっ広いが、地元系の店が多い。飲食店もそれほど多くなし。ホールセールっぽいAEON Bigが入ってます。
わざわざここに来る価値はなし。Bukit IndahのAEONで十分かと。
- コンビニの近くにあるバスのりば。Sutera Mallと書いてあるが、もう一つのバス乗り場からも行くことが可能。
- コンビニ近くのバス乗り場からさらに先にあるバス乗り場。Bukit IndahのAEONやレゴランドに行く際にはこちらのバス乗り場で。Sutera Mallと書いてないが、Sutera Mallにも行くCW3Sはこちらから乗ることに。表示が不親切。
- ディパバリの飾り付けがあったSutera Mallの入口。