JR品川駅構内にて。
おまけ。
乗り物ネタ
Bego・・・インドネシア語の口語で、「アホ、バカ」という意味に
なるので、インドネシアで売るとしたら別の名前になるんやろうなあ。
ちなみに、自分がインドネシア駐在時代に買った自家用車は、ダイハツ
のTaruna(青年将校)という車。画像等はこちらのサイトの、
「Otomotif in Jakarta」の下に
まとめてます。ご参照ください。
東武伊勢崎線の東向島駅下にある東武博物館に娘と行ってきました。
電車の運転シミュレーションが数台分ありますが、すいていてすぐに
体験できました。
↓モニター画面をみて運転するタイプ。
伊勢崎線バージョンと東上線バージョンと、もうひとつは大画面のもの
もありました。係員の人がいて、運転の方法を教えてくれます。
↓鉄道模型を実際に走らすタイプ。2周体験できます。電車のタイプは
4種類あります。スペーシアやりょうもうという特急タイプと、覚えて
ませんが普通の電車のタイプ(係員の人が何千系とか説明してました。)
↓ED5015電気機関車
↓2Fの「駅のしごと」のコーナーでは、本物の定期券タイプの記念入場
券(名前をいれてくれます)を無料で発券してくれるサービスがあります。
館内の「駅長室」手前にある自動改札機にその券を通すことができます。
↓館内のショップで売っていた、キティーとダニエルの東武線限定のカード
フォルダー、500円。
入館料は大人200円、4歳以上の子供は100円。
娘はよろこんでました。
館内にレストランはありませんが、飲食物を持ち込んで食べれる広い
休憩コーナーがあります。
シンガポールのMRTやバスに使えるプリペイド式「ez-link」カードは、かばんの中に入れている財布の中に入れていても、そのまま読取機で読んでくれるぐらい反応がいいのですが、Suicaはどうかを試してみたくて、5cm程の厚さの財布の中にSuicaを入れて読取機で試してみましたが、うまく行きました。Suicaが使える自動販売機でもちゃんと反応しました。
どれぐらいの厚さまで耐えれるか、また試してみたいです。
ハードロック・カフェがあるのを今日はじめて知りました。
The Carsの、”You Might Think”が懐かしかったなあ。
1600円なりでした。
京都から奈良経由でなんばまで行ってみましたが、結構時間
かかりました。
しかし、木津から宝塚まで直通で行けるようになっているん
やねえ。
JR木津駅のトイレで、しらんおっちゃんから、「きれいな
トイレですね。」と声をかけられたんですが、とてもきれい
とは思えないトイレでした。
みやこ路快速の車内で車掌さんに日付を入れてもらいました。
機関車はトワイライトと同じか。ネーミングださい。
懐かしいフォルム